埼北よみうり新聞

読売新聞購読案内

スポーツ報知新聞

048-599-0333

2023/2/24 掲載記事

#

バイオガスプラントを見学

バイオガスプラント
見学会と意見交換会
(小川町)

小川町上横田地区にある「バイオガスプラント」の見学会と意見交換会が19日に開かれた。

バイオガスプラントはNPO法人小川町風土活用センター(桑原衛代表理事)が運営している施設で、町内全小中学校から出た給食の残りを発酵させて液肥化し、地元の農家がその肥料を使って農作物を育てている。この取り組みを多くの人に知ってもらいたいと、小川町SDGsまち×ひとプロジェクト地域課題解決イベント実行委員会が見学会と意見交換会を開催。

当日は参加者にバイオガスプラントを見学してもらいながら、同NPOのメンバーが仕組みや活動などについて説明した。その後、参加者を交えての意見交換会を実施。「液肥をふるさと納税品として活用したらどうか」や「家庭菜園をしている一般の人にも液肥を販売したらどうか」などの意見やアイデアが発表された。桑原代表理事は「色々なご意見をいただき、ためになった。取り組みを継続させていくためにも、ぜひ新しい人に関わってもらいたいです」と話していた。
同NPОについての問い合わせはogawa@foodo.orgへ。

#

活発な意見交換

関連リンク

Copyright © saihokuyomiuri.

埼北よみうり新聞
バイオガスプラント
見学会と意見交換会
(小川町)

#

バイオガスプラントを見学

2023/2/24 掲載記事

小川町上横田地区にある「バイオガスプラント」の見学会と意見交換会が19日に開かれた。

バイオガスプラントはNPO法人小川町風土活用センター(桑原衛代表理事)が運営している施設で、町内全小中学校から出た給食の残りを発酵させて液肥化し、地元の農家がその肥料を使って農作物を育てている。この取り組みを多くの人に知ってもらいたいと、小川町SDGsまち×ひとプロジェクト地域課題解決イベント実行委員会が見学会と意見交換会を開催。

当日は参加者にバイオガスプラントを見学してもらいながら、同NPOのメンバーが仕組みや活動などについて説明した。その後、参加者を交えての意見交換会を実施。「液肥をふるさと納税品として活用したらどうか」や「家庭菜園をしている一般の人にも液肥を販売したらどうか」などの意見やアイデアが発表された。桑原代表理事は「色々なご意見をいただき、ためになった。取り組みを継続させていくためにも、ぜひ新しい人に関わってもらいたいです」と話していた。
同NPОについての問い合わせはogawa@foodo.orgへ。

#

活発な意見交換

関連リンク