2025/5/9 掲載記事
激しい打ち合いで沸かせた木村さん(左)と八重樫さん
熊谷市出身でボクシング元世界チャンピオンの木村翔さん(36)が4月27日、熊谷スポーツ文化公園内にある彩の国くまがやドームで引退試合を行った。
木村さんは中学生の時にボクシングを始め、高校時代は全国大会に出場。プロになり頭角を現わすと、2017年のWBOフライ級世界タイトルマッチで中国の英雄・鄒市明選手をKOで破って世界チャンピオンになった。その後2度防衛するも、田中恒成選手に敗れ王座陥落。2023年1月を最後に試合から遠ざかっており、3月に引退を表明した。
引退試合の対戦相手は元3団体世界チャンピオンの八重樫東さん。2分3ラウンドのエキシビションとして行われ、激しい打ち合いを披露するなど会場を沸かせた。試合後には引退セレモニーがあり、拳に巻いたバンテージを関係者がハサミでカットするという演出を行い、最後は10カウントのゴングが鳴らされ現役に別れを告げた。
今後は昨年4月に熊谷に開設した自身のボクシング・フィットネスジム「B Make」で後進の指導などをする。
関連リンク
Copyright © saihokuyomiuri.
埼玉県北部・中央地区最大の地域情報誌
激しい打ち合いで沸かせた木村さん(左)と八重樫さん
2025/5/9 掲載記事
熊谷市出身でボクシング元世界チャンピオンの木村翔さん(36)が4月27日、熊谷スポーツ文化公園内にある彩の国くまがやドームで引退試合を行った。
木村さんは中学生の時にボクシングを始め、高校時代は全国大会に出場。プロになり頭角を現わすと、2017年のWBOフライ級世界タイトルマッチで中国の英雄・鄒市明選手をKOで破って世界チャンピオンになった。その後2度防衛するも、田中恒成選手に敗れ王座陥落。2023年1月を最後に試合から遠ざかっており、3月に引退を表明した。
引退試合の対戦相手は元3団体世界チャンピオンの八重樫東さん。2分3ラウンドのエキシビションとして行われ、激しい打ち合いを披露するなど会場を沸かせた。試合後には引退セレモニーがあり、拳に巻いたバンテージを関係者がハサミでカットするという演出を行い、最後は10カウントのゴングが鳴らされ現役に別れを告げた。
今後は昨年4月に熊谷に開設した自身のボクシング・フィットネスジム「B Make」で後進の指導などをする。
関連リンク