読売新聞購読案内

スポーツ報知新聞

埼北よみうり新聞
中央よみうり新聞

2025/9/12 掲載記事

#

松山高校新聞部と森田市長(後列右から3人目)ら

松山高校新聞部
3連覇を市長に報告
(東松山市)

全国高等学校総合文化祭(総文祭)で3連覇を成し遂げた県立松山高校(吉野勝美校長)の新聞部が8月27日、東松山市役所を訪れ森田光一市長と面談した。

総文祭は7月26日から31日まで香川県で開催され、新聞部門で最高の最優秀賞に輝き、一昨年、昨年に続く3連覇という快挙を成し遂げた。報告を受けた森田市長は「快挙と言っていいですし、市としても名誉なこと。これからも応援していきたい」と話した。

数年前まで部員数ゼロという廃部の危機もあったが、2021年に顧問になった矢野悠季教諭が部員勧誘に奔走し見事に復活。23年度には100人を超え、今年度は1年から3年まで186人という大所帯になった。総文祭は1年間の活動が審査対象で、計126回もの学校新聞を発行した。

矢野教諭は「昨年は自信があったのですが、今年はどうなるのか何とも言葉に表せない感覚でした。最優秀賞で名前が呼ばれた時はしびれました。新聞部の活動をしていく中で自然と成長してくれることが一番望むこと」と話し、前部長の根本翔大さん(3年)は「何より自分たちが楽しんで活動することを一番に心がけています。後輩たちもプレッシャーがあると思いますが、賞のことは考えずにとにかく楽しく活動していってほしいです」と後輩にエールを送った。

関連リンク

埼玉県立松山高校HP(松高日誌)

Copyright © saihokuyomiuri.

埼玉県北部・中央地区最大の地域情報誌

埼北よみうり新聞
中央よみうり新聞
松山高校新聞部
3連覇を市長に報告
(東松山市)

#

松山高校新聞部と森田市長(後列右から3人目)ら

2025/9/12 掲載記事

全国高等学校総合文化祭(総文祭)で3連覇を成し遂げた県立松山高校(吉野勝美校長)の新聞部が8月27日、東松山市役所を訪れ森田光一市長と面談した。

総文祭は7月26日から31日まで香川県で開催され、新聞部門で最高の最優秀賞に輝き、一昨年、昨年に続く3連覇という快挙を成し遂げた。報告を受けた森田市長は「快挙と言っていいですし、市としても名誉なこと。これからも応援していきたい」と話した。

数年前まで部員数ゼロという廃部の危機もあったが、2021年に顧問になった矢野悠季教諭が部員勧誘に奔走し見事に復活。23年度には100人を超え、今年度は1年から3年まで186人という大所帯になった。総文祭は1年間の活動が審査対象で、計126回もの学校新聞を発行した。

矢野教諭は「昨年は自信があったのですが、今年はどうなるのか何とも言葉に表せない感覚でした。最優秀賞で名前が呼ばれた時はしびれました。新聞部の活動をしていく中で自然と成長してくれることが一番望むこと」と話し、前部長の根本翔大さん(3年)は「何より自分たちが楽しんで活動することを一番に心がけています。後輩たちもプレッシャーがあると思いますが、賞のことは考えずにとにかく楽しく活動していってほしいです」と後輩にエールを送った。

関連リンク

埼玉県立松山高校HP(松高日誌)